全校集会
12月23日(木)、Ⅰ部・Ⅱ部合同で生徒表彰・全校集会を行いました。今回もリモートでの集会となりました。生徒表彰では部活動での表彰が行われました。関東大会へ出場したサッカー部をはじめ、卓球部、バレーボール同好会、柔道同好会、テニス同好会、陸上競技部、県の展覧会へ出店した書道部など日頃の努力の成果を遺憾無く発揮してくれました。
その後の全校集会では校長先生からは、体育祭や文化祭、遠足など行事の振り返り、前澤友作さんが宇宙旅行を行った話から考えること・言葉にすることの大切さについてお話がありました。
また生徒指導主任の先生からは、冬季休業中の過ごし方について話がありました。冬季休業中の交通安全、飲酒や喫煙の誘いを断ることなど冬季休業を楽しく安全に過ごすために必要なお話がありました。
冬の時期は日照時間が短くなり、気温も低下するため気持ちが落ち込んでしまったり、暗い気持ちになりがちです。そんな時は一人で悩まず、相談してみてください。
次回の登校日は1月7日(金)です。体調に気を付けて、よいお年を迎えてください。
冬季休業後元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。