鴻巣市武道大会 [弓道部]

9月10日(日)に第33回鴻巣市武道大会に参加しました。

柔道・剣道・空手道・少林寺拳法・弓道・居合道と、様々な種目が行われていました。
弓道では昨年に続き、唯一の高校の部活としての参加です。

午前の競技は3人1組の団体戦で、座射で2射、立射で8射、ひとり計10射して的中数を競いました。
部員は、この日のために座射の練習を重ねてきました。
年上の参加者の方々に混じり、緊張もあったと思いますが、なんとか終えることができました。

午後の余興にも参加しました。
7人ずつの4チームに分かれ、大的、紅白的、変わり的、弓道ビンゴで点数を競いました。
的中を出した部員もおり、景品を頂いてとても嬉しそうでした。
高校生はハンデを頂き、最後まで接戦となりました。

至らない点も多くありましたが、参加者の方々がとても優しくご指導くださいました。
熟練の弓道経験者の方々と交流でき、道着の着方を教えていただいたり、
射のアドバイスをいただくことができて、部員にとっては大変貴重な経験になりました。

この先の練習や大会、段審査にぜひ生かしてほしいと思います。