令和3年度埼玉県定時制通信制総合体育大会女子の部優勝
令和3年6月20日(日)、定通総体を戦ってきました。
まずは、男子は武蔵野星城高校との試合です。
相手校にリードを奪われながら迎えた終盤。
吹上秋桜高校にサーブ権がうつりました。
ここでサーブがさく裂しました。
大量リードをひっくり返し、奇跡的に逆転。
2セット目も、同じような展開になりましたが、ここでも最後にサーブがさく裂!
試合結果は
26対24
25対23
で接戦を制しました。
続いて、女子の試合は戸田翔陽高校との試合です。
緊張のせいか、なかなかサーブが入らず、なかなか優位に立つことができず終盤を迎えました。
女子も最後にサーブで連続得点を挙げ、1セット目を奪取しました。
2セット目は、サーブが全員好調で、大量リードで迎えた終盤に、高校からバレーを始めた1年生を投入。
見事に、サーブを入れ、最後に決まったスパイクのトスも上げてくれました。よく頑張りました。
試合結果は、
25対21
25対12
で、女子は優勝し、全国大会に出場が決まりました。
続いて、男子は戸田翔陽高校と全国大会をかけて試合です。
1セット目は、向こうのサーブにやられて落としてしまいました。
2セット目に入る前に、喝を入れ、2セット目は奮起し、2セット目を接戦の上奪取。
3セット目は、最初優位に立っていましたが、地力の差が出て負けてしまいました。
結果は、
9対25
25対23
15対25
男子は2位で、全国大会に出場はできませんが、次の9月にある大会に向けて頑張りたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします!